日本一キャンプ掲示板
頑張れ琵琶湖1周!
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
情報交換
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全103件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
ありがとう
投稿者:
周
投稿日:2009年 8月21日(金)13時10分3秒
返信・引用
とっこ・ねくたー班だった周です。三日間ありがとうございます
キャンプでわ、いろいろな人と会いました。
とっこ、ねくたー、ビッキー、れお、ぽめら、シソイチ、まーぼー、ぐっぴー、きゃめる、
ぽっちー、じゃむお、くらり、にょろ、・・・・・・などだとおもいます
また会いたいです。さようなら
楽しかった!
投稿者:
ぽっち
投稿日:2009年 8月20日(木)13時15分58秒
返信・引用
ぽっち・キャメル班のぽっちです!
みんなはもう体力も回復したんちゃうかな?日焼けはすごい事になってたけど、大丈夫かな?
私の班はみんなとっても元気で仲良しで、いつも楽しそうにおしゃべりしてたね(^O^)
自転車をこぐスピードはのんびりで、2日目が終わった時は最後のゴールまで行けるか分からん状態やったね。だけど、3日目にみんなが今まで以上に頑張っているのを見て 私も元気をもらいました!
こいでる最中のかけ声は一番しんどかった3日目が一番元気やったね☆スゴいなぁと思ったよ(*^o^*)
最後は他の班の子達やリーダーやスタッフ、保護者さんに花道作ってもらってゴールしたね!この時は涙が出そうになるくらい嬉しかった(^O^)
今回一緒に頑張った女の子達、支えてくれた全ての人に感謝してます!!
ありがとうございました(^O^)
お疲れさまでした!
投稿者:
とっこ
投稿日:2009年 8月18日(火)21時02分2秒
返信・引用
とっこ・ねくたー班のみんなと一緒にこいだ、とっこです。
あれから3日が経ったけれど、みんな疲れはとれましたか?
…最後の休憩ポイントでも休憩せずに鬼ごっこしていた班のみんななら、きっとまた元気に遊んでるんちゃうかなって思っています(笑)
その元気さと、なんでもどこでも誰とでも遊べちゃう力は、本当にすごいなって思ったし、私も沢山の思い出をもらいました☆
『自分の力でこがない限り前には進まんよ』って言ってた通り、こぎきったのは自分自身です。本当によく頑張ったね!!お疲れさま!!!
今回の琵琶湖一周をひとつの自分の自信として、これからもいろんな事にチャレンジしていってほしいなって思います(*^_^*)
そして、こぎきれたのは自分の力だけじゃなくて、
一緒にこいだ6人の男の子とねくたー、お茶補給やご飯の準備等をしてくれたスタッフさん、他の班のリーダーやお友達、ずっと応援してくれていた保護者さん、
それに、道で会った人達(雨宿りさせてくれたブラジル人や、同じ様に自転車で琵琶湖一周してて応援してくれた人や…)のおかげです☆
私も、みんながいたから最後までこげたし、しんどかった以上にすっごく楽しかった3日間になりました!!
本当にありがとうございました!!!!!
楽しかった
投稿者:
れお
投稿日:2009年 8月16日(日)18時22分17秒
返信・引用
うめちー班のれおです
日本一キャンプ、最高に楽しかった
自転車でびわ湖を一周する…それをやったからってどうなるわけでもなくて、それ自体に意味なんかなくて、最高に辛くて…でも、終わってみると、最高に楽しかったって言える。この感覚、この楽しさを求めることが、いつも僕を成長させてくれている気がします。いっしょに走ったみんなも、この感覚、この楽しさを感じてくれたんちゃうかな
応援して下さった保護者のみなさん、全力でサポートしてくれたスタッフ陣、いっしょに走ったみんなに感謝です
ありがとうございました
あ、オウ゛リガード
楽しかった
投稿者:
れお
投稿日:2009年 8月16日(日)18時18分21秒
返信・引用
うめちー班のれおです
日本一キャンプ、最高に楽しかった
自転車でびわ湖を一周する…それをやったからってどうなるわけでもなくて、それ自体に意味なんかなくて、最高に辛くて…でも、終わってみると、最高に楽しかったって言える。この感覚、この楽しさを求めることが、いつも僕を成長させてくれている気がします。
それを応援して下さった保護者のみなさん、全力でサポートしてくれたスタッフ陣、いっしょに走ったみんなに感謝です
ありがとうございました
あ、オウ゛リガード
祝琵琶湖一周
投稿者:
うめちー
投稿日:2009年 8月16日(日)12時20分18秒
返信・引用
みなさん
本当にお疲れ様でした
3日間の子供たちの頑張りによってうめちーも大変感動しました
うめちーとれおの間で、頑張ってこいでくれた班のみんな、
ありがとう
おめでとう
そして最後まで支えてくれた、スタッフ・他班のリーダー&サブ・サブのれお・保護者のみなさまには感謝しております。
今日はゆっくり休んでください
うめちー・れお班の旗はひと夏の思い出として大事にもらっておきます
ありがとうございました
またどこかでお会いしましょう
感謝
投稿者:
しそいち
投稿日:2009年 8月16日(日)11時07分13秒
返信・引用
子供たちと一緒に走ったしそいちです。保護者の皆様書き込みありがとうございます
子供たちと一緒でとても楽しかったのですが強がりは言えません、本当に疲れました(笑)日焼けとお尻が…
保護者の皆様、スタッフチーム、道中はげましあった他の班のみんな、サブリーダーとして一緒に走ったぽめら、レンタル自転車屋のおじさん、そして雨ニモ風ニモ負ケズ、坂道にも、度重なるしそいちの道間違いにも負ケズにがんばってくれた5人の小さな勇者たち…
全ての人に、ありがとう…
GKC最高です!!
投稿者:
一・久のママ
投稿日:2009年 8月15日(土)20時24分21秒
返信・引用
GKCのスタッフの皆様、3日間大変お世話になりましてありがとうございました。
おかげさまで子どもたちも一回り成長したように思います。
本当に夏休みの大きな感動と思い出をありがとうございました。
どうぞゆっくりと休んで下さい。お疲れ様でした。
全員無事ゴールおめでとう!
投稿者:
ゆう母
投稿日:2009年 8月15日(土)19時44分36秒
返信・引用
>
No.93[元記事へ]
無事に皆さんゴールできてよかったです。
本当によくがんばりました。
一日目の様子で本当にゴール出来るんだろうかと心配しておりましたが、これも一重にスタッフの皆様のおかげだと感謝しております。
いい思い出ができました。
本当にありがとうございました。
スタッフ皆さんありがとうございました
投稿者:
そらパパ
投稿日:2009年 8月15日(土)19時39分32秒
返信・引用
>
No.93[元記事へ]
スタッフさんへのお返事です。
凄く、感動しました。
子供達も何となく、成長したように思います。
一生の思い出になるに違いないです。
三日間、本当にありがとうございました。
ゆっくり休んでください。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/11
新着順
投稿順